音楽とRubyと日常

DDD ディストーション駆動開発

December 14, 2016

ダイナミックビブラートなめんなよ。 フロイドローズばりのアーミングやっちゃう動画 フェンダー ムスタング Jag-Stang Fender Mustang

カテゴリー:

ダイナミックビブラートをフロイドローズみたいに操る

とりあえず4:15あたりから見てください。これがダイナミックビブラートです。

凄い音程変化

ほとんどアップできない位置までテイルピースを下げて、かつ、アームをストラト用のものに変えることで角度をつけて、めっちゃ音程下がるようにセッティングしてあります。この調整によってフロイドローズみたいな音程変化が楽しめるようになっています。シンクロナイズドじゃここまで下がらんですよね。

この方はストラト用のアームつけるために穴に何かを流し込んで溝切りしたのかな。

まあ、使えるようにするだけなら、横のイモネジで締めればいけると思います。

そんなに狂わない

絶対音感じゃないのですが、フレーズ聞いてる限りそんなにチューニング狂ってないですよね?

フェンダージャパンのJag-Stangですよこれ。高級モデルじゃないダイナミックビブラート搭載機でも、やればこんだけできます。

ベースプレートのエッジ部分をちょっと加工してある、みたいなことを言ってますが、そもそもの調整がしっかりされてることはテイルピース見たらわかります。ダイナミックビブラートだって調整したら狂わないんです。

 

調整についてはこちらの記事で紹介してます

www.hizumizm.com

ダイナミックビブラートだからできること

軽いタッチで大きな音程変化が得られるダイナミックビブラートだから、シンクロナイズド系では苦しいクリケット奏法もできます。

さほど力をかけなくても、アームが底付きするくらい下げることもできます。

ただ、さすがにIbanezのエッジほどタッチ軽くはないですし、あれほど激しいアーミングはできるようにならないとは思います。Ibanezのエッジ搭載機昔弾いてましたが、あれは異次元です。

関連記事

自分のムスタングの設定

自分のテイルピースは6弦側が上がってます。この方とは真逆ですね。ダウンオンリーで調整すると何か違うのかな。

www.hizumizm.com

プロがムスタングを演奏している動画の紹介

ムスタングでアームビュンビュンやる人は、さすがにCharさんくらいしか知らないですが、、、

www.hizumizm.com

ムスタングのアームを変えてみた

好みの問題かもですが、大きく曲がったアームのほうがアーミングが楽しいです。

montreuxのこのアームは、ちょっとした工夫がされていて、ちょっといい感じです。

www.hizumizm.com

ムスタングについて

世間のムスタングの噂は本当嘘、誤解ばかりです。ストラトやレスポールのような万能選手ではないかもしれませんが、いいギターですよ。

www.hizumizm.com