音楽とRubyと日常

DDD ディストーション駆動開発

October 10, 2020

Burny REB-65 小さいベースを買ってみたら思いのほか楽しかった

カテゴリー:

突然ベースが弾きたくなって購入してから一年ほど経ちました。

Burny REB-65、Gibson EB-3のコピーですね。多分90年代に作られたものだと思います。

ミディアムスケールのベースは本当に小さい

以前G&L L2000 tributeを所有していた時期があったのですが、私には大きくて重くて、あまり弾かなくなってしまったので、今回購入するときはミディアムスケールのベースにしようと決めていました。

最初からBurny REB-65をねらっていたわけではなく

  • Squire Bronco Bass(最近のではなく90年代)
  • Fender Mustang Bass

あたりを見ていたのですが、たまにはFender系の形じゃないものもほしいなという気持ちと、お値打ちな出物に出会えたことで、Burny REB-65に決めました。

ミディアムスケールのベースは本当に小さく、ムスタングと比較するとこんな感じ。そしてベースの割に軽いです。

ミディアムスケールなので、フィンガリングも楽です。G&L L2000に比べるとめちゃめちゃ楽です。 ただ、SGシェイプの宿命なのか、ヘッド落ちがひどいです。ストラップでぶら下げると勝手にヘッド側がスルスル下がっていきます…

音について

こんな感じです

Ampegつないでるあたりの音とか太くてロックな感じでいいですね。

スラップに挑戦してみると、G&L L2000の音が懐かしくなります。弦のテンションや音の方向性がなんかあまりスラップに向いてないように思います。 L2000、もう一度弾いてみたいな。。。重さと大きさが気に入らなくてまた手放しそうな気がしますが。。。

弦について

ミディアムスケール用、と銘打ってある弦、ダダリオの045-100か050-105しか見つけられず、これを使っています。 ダダリオが嫌いなわけではないですが、持ちがよいのでエリクサーが使いたいのです。。。

最初は045-100を使っていましたが、自分の好みのテンションではなかったので今は050-105にしています。

スケールが違っても張ることはできるとおもうのですけど、ベース弦は高いので冒険できないですね。。。

アンプについて

どうせヘッドホンつけるのでベースアンプは買わず、ヘッドホンアウトのついたDIを買いました。 ヘッドホンアウトとAUX INのついたDIってあまり選択肢がなくて、tc electronicのSpectra Driveを買いました。

マルチエフェクターならヘッドホンアウトとAUX INついてるので、検討はしたのですが ベースの音色づくりに慣れてないので多機能だと逆にめんどくさくて、ツマミで感覚的に操作できるこれを選びました。 大変満足です。

amPlug2 Bassでも良かったのですが、もうちょっと音で遊びたかったので、贅沢しちゃいました。

ベース、何が楽しい?

ベースはギターよりも割とすぐ曲が弾けるようになる、ような気がしています。 最初数ヶ月Fender playを契約して基礎レッスンをやったあと、YouTubeでtab譜つきのレッスン動画を探しては弾いて楽しんでいます。

tab付きの動画で弾けるようになったらご本人様の動画に合わせて弾いてみることもできるのでYouTubeのおかけで大変楽しんでおります。 せっかくなので最近弾いてる曲の動画貼ってみます。

Foster The People: Pumped Up Kicks

ベースラインがとても特徴的な曲。最初に覚えました。簡単なフレーズの繰り返しで弾けるわりに弾いていて気持ちのいいフレーズで楽しいです。

The Police: Message In A Bottle

フレーズが覚えやすく、弾いていて気持ち良いリズムの曲なのでついつい弾きたくなります。

Nirvana: Smells Like Teen Spirit

ギターでも最初に覚えるやつですね。ベースもすぐ覚えられます。

Nirvana: Breed

Smells Like~もいいのですが、こちらのほうが激しくてストレス解消に良いです。

NUMBER GIRL: 透明少女

これ弾けるんじゃないかと思って弾いてみたら弾けた。疾走感があってとても気持ち良いです。

Earth Wind And Fire: September

ラジオで聞いて弾いてみたくなった曲。微妙にフレーズが変化していくのを無視したらすぐに覚えられます。跳ねたリズムが難しいけど愉快な曲で楽しい。

Red Hot Cilli Peppers: Otherside

レッチリはベース難しそうな印象がありますが、この曲はスラップもなく激しくもないのでわりといけそう。ベースラインとてもかっこいい。

Sting: Englishman In New York

弾けるようになりたい。スイングするリズム、少しづつ変化するフレーズ、ウォーキングベース、かっこいいのですがなかなかに難しい。

芸術の秋、ベースで堪能しています。